プロダクトキー

Windows11 Windows10への無料アップデートされたパソコンの新規インストールは新たなプロダクトキーは必要か

2021年3月9日

※アフェリエイト広告を利用してます。

クリーンインストールへ

先日、電話にてお問い合わせの方にWindows8.1からWindows10への無料アップデートしたパソコンを新規にWindows10をクリーンインストールしたいのでWindows10のプロダクトキーを購入したいとのご相談がありました。いくらくらいするのかとお尋ねされたので私の回答は”0円です”と回答

デジタル認証されている

一度、デジタル認証されたパソコンは新たにインストールしても新たなプロダクトキーは不要です。パソコンの構成(CPU等)を変えない限りは、再びデジタル認証されて問題なく使用可能です。

ライセンス認証

 

プロダクトキーをいれるだけ

インストールする際にプロダクトキーの入力の際にスキップすれば問題なく、再びデジタル認証されます。

くれぐれも ”ぼったくり販売店やサポート店” で再度購入はしないでください。

注目
プロダクトキー表示1920
Office2021ライセンス認証エラーの修正手順 プロダクキーカードなし ライセンス認証修正ツールで解消

Office2021プロダクキーカードなしの新規PCのセットアップ 認証でキー入力画面が表示が富士通のPCで多い ライセンス認証修正fixで解消できる ライセンス認証修正ツールのダウンロード可能 修正パッチ後MSアカウントで認証可能

続きを見る

無償アップグレードされたPCのまとめ

無償アップグレードされたPCはクリーンインストールの際にプロダクトキーは必要ですか?

1度デジタル認証されたPCは再インストールの際にプロダクトキーは不要です。

関連記事

省スペースPC GEEKOMをお探しの方はこちら

※こちらから購入すると支払時に5.000円引き

※支払時に5,000円の値引きがない場合はクーポンコードを入力してください。

クーポンコード

TAKESHI

↓↓↓クリップボードにコピー↓↓↓

TAKESHI

 

購入はこちらをクリック↓↓↓

GEEKOM PC購入時の注意点

電源コードがアース付きの3ピンとなってます。3ピン→2ピンの変換をお持ち出ない方は購入を Officeもついていません。必要な方はこちらより購入を
注目
ギコム1920
高性能ミニPC Amazonでの評判がすごく良いGEEKOM OS搭載ですぐに使用可能

台湾の新興PCメーカーGEEKOMギコム高性能の小型PCを専門的に製造、販売 当ブログ購読者限定5,000円OFFのクーポンコード公開 省スペースデスクトップで高性能 CPUもINTELとAMD両方ともラインナップ 購入時は注意点あり

続きを見る

#Windows11 #Windows10 #無料アップデート #パソコン #新規インストール #新たなプロダクトキー #無償アップグレード

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ