プチフリ対策6751920

SSDプチフリ フリーズ対策 決定版 SSD最適化設定のソフトでも駄目なときは試して

2022年1月5日

※アフェリエイト広告を利用してます。

プチフリ対策

以前のブログでSSDのプチフリ対策のことを書きましたが当方の環境ではあれだけではプチフリが発生。そこでSSDのスリープになりそうな要員をBIOSやソフトから見直して見ました。

SSDのプチフリとは

パソコンに廉価なSSD製品の一部を搭載した際に時々発生する、一瞬画面の更新が止まり操作を受け付けなくなる瞬停現象です1. この現象は主にSATA接続されたストレージの省電力機能が原因で起こります。具体的には、LPM(Link Power Management)という電力制御機能が関与しています。

LPMは、ストレージに長時間アクセスがないときに自動で待機モードに移行する省電力モードです。しかし、この省電力モードによってSSDの動作が一時停止した際に、SSDへの電力供給も途絶え、プチフリが発生します。特にオンラインゲームのプレイ中や事務作業など、さまざまなタイミングでプチフリが発生することがあります。

LPM問題は、Apex Legendsなどのオンラインゲームのカクツキやフリーズの原因の1つでもあります。LPMが有効化されている場合、Apex Legendsでのプチフリの頻度が比較的高くなります。そのため、FPS/TPS系のゲームをプレイする際は、LPMを事前に無効化しておくことをおすすめします。

LPMを無効化することで、ほとんどの場合、プチフリは改善されます。また、プチフリの原因の大半はLPM問題に起因していますが、SysMain(旧Superfetch)が原因になっていることもあります。SysMainも無効化しておくことも原因を取り除くことになります。

前回のブログ プチフリ・フリーズ解消 フリーソフトSSD最適化設定 動画にて紹介

注目
ssd動画1920
プチフリ・フリーズ解消 フリーソフト SSD最適化設定 動画にて紹介

SSDのプチフリやフリーズの設定を簡単にできるフリーソフト SSD最適化設定を動画にて使い方を紹介 現在はソフトはメーカーサイトが閉鎖のためソフトが途中で応答なし 手動でプチフリ対策の方法も記載

続きを見る

biosで一番怪しいとおもったのがホットプラグの設定ホットプラグとは、電源を入れたままでSSDやHDDを抜き差し可能にしている物とりあえず、そんなことはすることもないのでOFFに続いてインテル ラピッド・ストレージ・テクノロジーのソフト なんかわからないけどこのソフトってRAIDを組んでないと使うこともないソフト気がします。こいつもアンインストール。この2点改善したらこの3ヶ月間プチフリは起こっていません。

もし、いろいろやってだめな場合はお試しを

※窓の杜ダウンロードサイトより

HDD向けになっているOSの初期設定を見直して、SSDに適した設定へ変更するツール作者によると、OSの設定によっては最適な設定に比べSSDの寿命が著しく短くなってしまうことがあるという。本ソフトは、[設定開始]ボタンを押すだけでソフト側でOSを判別し、SSDの運用に適した設定変更をほぼ自動で行ってくれる。

フリーソフトSSD最適化設定は応答なし

現在このソフトはダウンロードはできますが使用できなくなっています

注目
SSD最適化設定使用不可1920
プチフリ対策のフリーソフト SSD最適化設定NETに接続し最新情報を取得中...で停止 手動で設定変更可能

プチフリ(プチフリーズ)対策のフリーソフト SSD最適化設定のサイトに接続するため、サイトが閉鎖になりソフトが途中でフリーズ 電机本舗のサイトがなくなったのが原因 レジストリを変更で詳細な電源設定の変更が使用できてSSDの最適化が可能

続きを見る

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ