ぼったくりパソコンサポート会社1920

知らないと損 内部告発 大手パソコンサポート業者はぼったくり 炎上確定

2022年3月13日

※アフェリエイト広告を利用してます。

悪徳業者のやり口

私もいままでいろんな会社の委託をやっていましたがその中でもお客様無視のぼったくり業者がありました。いまは、その会社とも契約を破棄、当方も悪徳の片棒を担ぐことはなくなりました。(笑)そのぼったくりの実情とは

客に切れられる

様々なブレンド名でネット広告を貼る

様々なブレンド名があるようですが代表的な名前はその会社は、ドクター...です。どこに依頼してもある会社に行く仕組み いかにもほかの会社を装ってます。お客様の利益優先のわたしは、訪問前の事前連絡時には必ず訪問しなくても解決する問題であればアドバイスをして解決に導くことが多いです。もちろん料金は発生せず、案件としてはそこで終了。

幹部のお客様をお客様と考えない横柄な態度

意外と話だけで解決できることをその会社の幹部に話すとその幹部の発言は・・・・

悪徳業者
悪徳業者
とにかく訪問して訪問料金をとれば良いんだよ。
ととんでもないアドバイスを受けました。もう、皆さんおわかりですね。(笑)これが大手のやり方です。お客様のお困りごとを解決するのが優先でなく利益重視

複数のチャンネル(店舗名)で実際は一つ

名前の違う店舗のホームページを作り、実際は1つの会社で処理 電話番号だけの店舗が存在します。

パソコンサポートは地元の信頼できる会社へ

パソコン関係の依頼は信頼できる地元の会社に依頼しましょう。

パソコンサポート詐欺のまとめ

インターネットの広告のパソコンサポートは大丈夫ですか?

ほぼ詐欺と思って間違いないです。

注目
悪徳サムネ1920
全国展開のサポート店にご注意を まずは口コミを確認してみて パソコンサポートの口コミサイトを紹介

Web広告を必要以上に出している全国展開のパソコンサポート業者は大抵悪徳業者 口コミサイト みん評 を見れば一目瞭然 悪徳業者の特徴は名前だけの会社や店舗を多数作り悪評を分散する姑息な手段 窓口会社に気をつけろ

続きを見る

#集客行為 #大手パソコンサポート #態度が大柄 #内部告発 #儲け優先主義 #ほぼ詐欺

省スペースPC GEEKOMをお探しの方はこちら

※こちらから購入すると支払時に5.000円引き

※支払時に5,000円の値引きがない場合はクーポンコードを入力してください。

クーポンコード

TAKESHI

↓↓↓クリップボードにコピー↓↓↓

TAKESHI

 

購入はこちらをクリック↓↓↓

GEEKOM PC購入時の注意点

電源コードがアース付きの3ピンとなってます。3ピン→2ピンの変換をお持ち出ない方は購入を Officeもついていません。必要な方はこちらより購入を
注目
ギコム1920
高性能ミニPC Amazonでの評判がすごく良いGEEKOM OS搭載ですぐに使用可能

台湾の新興PCメーカーGEEKOMギコム高性能の小型PCを専門的に製造、販売 当ブログ購読者限定5,000円OFFのクーポンコード公開 省スペースデスクトップで高性能 CPUもINTELとAMD両方ともラインナップ 購入時は注意点あり

続きを見る

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ